親知らず埋伏抜歯
画像病院痛み奈良手術名医
親知らず,埋伏,抜歯,画像,病院,痛み,奈良,手術,名医,GVBDO,G.V. BLACK DENTAL OFFICE

by Norman Yamazaki, DDS. (Profile)

この症例は重要なポイントを公開中

September 04, 2002

キャッシー奈良 #32 Ext.

今日の一番はキャッシー奈良でした。

#32親知らずの埋伏抜歯です。

#31の後ろの歯茎から僅かに頭が見えています↓。

親知らず,抜歯,病院,痛み,奈良,手術,埋伏,名医,顔を出している,見えている,GVBDO,G.V. BLACK DENTAL OFFICE

#32は歯茎から見えているとはいえ、

なかなかキャッシー奈良同様、

一筋縄ではいかないのです。

その理由は、歯の90%が骨の中に

下向きに横たわって埋まっており、

しかも標準サイズを

遥かに越えた大きさがあるのです↓。

親知らず,抜歯,病院,痛み,奈良,手術,埋伏,名医,顔を出している,見えている,GVBDO,G.V. BLACK DENTAL OFFICE

しかも、2本の根の先端は閉じて骨を噛んでおり、

びくともしない様相を呈してます。

骨の中に埋まっている歯を抜くときに、

成功か失敗かを左右するのは、

削る骨の量を

どれだけ少なくできるか?

にかかっているのです。

歯が大きければ、当然骨も多く削らないと

歯は取り出せない計算になります。

しかし、

歯を細かく割って取り出す

という難度Cの技があって、

時間と手間がかかりますが、

骨を削る量は少なくできる

のです。

削る量が少なければ少ないほど、

キズは早く治る

のです。

ところが、

レベルの低い治療をしているハイシャさんは、

歯槽骨を削る専用のドリルは使わずに、

普段歯を削るドリルで、歯槽骨を大規模に削るため、

歯槽骨内部で感染が拡大し、

かつ、傷がなかなか治らない状況になるのです。

歯を抜いたのに

何年も歯を抜いた所がうずく!

という状態の人は日本には多くいますが、

それは何かが間違っていたのです。

キャッシー奈良の抜歯は時間はかかりましたが、

問題はありません。

アメリカ歯科標準治療が推奨している、

最小限の歯槽骨の削除による、

ウインドゥ方式で取り出された歯の様子です↓。

親知らず,抜歯,病院,痛み,奈良,手術,埋伏,名医,顔を出している,見えている,GVBDO,G.V. BLACK DENTAL OFFICE

キャッシー奈良は、指示通りしていると、

1週間後には元気に回復しています。

そして、いよいよBBとなりますから、

キャッシー奈良の復活は

もうすぐそこまで来ています。

参考:親知らず・埋伏抜歯

ホワイトニング,横浜,画像,成功するポイント,方法,GVBDO,G.V. BLACK DENTAL OFFICE

この時代には、まだ「御茶ノ水Note」は

ありませんでした。

gvbdo

親知らず,埋伏,抜歯,画像,病院,痛み,奈良,手術,名医,GVBDO,G.V. BLACK DENTAL OFFICE
歯科治療ブログ by Norman Yamazaki, DDS.@GVBDO
gvbdo

o
親知らず,埋伏,抜歯,画像,病院,痛み,奈良,手術,名医,GVBDO,G.V. BLACK DENTAL OFFICE

デンタルIQを高めるGVBDOのバイブル

gvbdo

過剰治療,虫歯,大阪,シーラント,臼歯部,レジン,名医,G.V. BLACK DENTAL OFFICE,GVBDO

親知らず,埋伏,抜歯,画像,病院,痛み,奈良,手術,名医,GVBDO,G.V. BLACK DENTAL OFFICE

G.V. BLACK DENTAL OFFICEで治療を受けている人々の居住する地域: 北海道,札幌,青森,三沢,岩手,盛岡,宮城,仙台,秋田,山形,福島,茨木,水戸,栃木,宇都宮,小山,群馬,前橋,埼玉,さいたま,浦和,大宮,千葉,東京,新宿,渋谷,高輪,青山,銀座,虎ノ門,霞ヶ関,京橋,麻布,上野,神奈川,横浜,関内,川崎,新潟,富山,石川,金沢,福井,山梨,甲府,長野,岐阜,静岡,浜松,愛知,名古屋,三重,津,滋賀,京都,大阪,兵庫,姫路,神戸,奈良,和歌山,鳥取,島根,岡山,広島,山口,下関,徳島,香川,高松,愛媛,高知,福岡,博多,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄,那覇

gvbdo

親知らず,埋伏,抜歯,画像,病院,痛み,奈良,手術,名医,GVBDO,G.V. BLACK DENTAL OFFICE

HOME

Copyright (c) 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005,
2006, 2007, 2008, 2009, 2010 by May-lincoln Co. All rights reserved.

gvbdo