歯科恐怖症、歯科心身症は名医で
あれば全身麻酔や静脈内鎮静法をしなくても大丈夫と言う証拠症例 |
![]() by Norman Yamazaki, DDS. (Profile) |
Top > カズイスチカ > いっちゃん> 7 |
June 25, 2006 いっちゃん DP Del 今日の一番はいっちゃんでした。 DP Delです。 恒例の初診から 今日に至るまでの 変化の様子を観察します。 上の歯です↓。 02/25/04 初診時の様子↑ 04/09/04 Bracket Bonding1週間前↑ 歯列矯正による 上の前歯の変化で、 だれにでも わかるのは#7と#8の ポジションの変化です↓。 06/25/06 本日 DP Del直後の様子↑ 理想的には#7が もう少し回転して #8と段差がなくならなければ ならないのですが、 それはDPで行うこととします。 下の歯です↓。 02/25/04 初診時の様子↑ 04/09/04 Bracket Bonding1週間前の様子↑ いっちゃんの歯列矯正の 最大のポイントは #19のスペースを どのようにして埋めるか、 ということでしたが、 それは簡単に達成できました↓。 06/25/06 本日 DP Del G.V. BLACK DENTAL OFFICEに 経済的な理由で来る ことができない人も、 抜歯されたスペースは 歯列矯正で埋めることが できるため、 ハカイシャハイシャが薦める インプラントは勿論のこと、 ブリッジでさえも 必要のない治療方法はある! ということを覚えておくように。 正面です↓。 02/25/04 初診時の様子↑ 04/09/04 Bracket Bonding1週間前の様子↑ 歯列矯正前と後との 決定的な違いは、 上の両則の犬歯の 位置に注目すれば すぐにわかると 前回言いました。 06/25/06 本日 DP Del直後の様子↑ 歯列矯正後の犬歯は 下の犬歯に 直撃するのではなくて、 外側に逃げるようになっており、 上の犬歯から 犬歯までの#6〜11は 奥歯を食いしばっても 直撃しなくなりました。 これによりいっちゃんの 前歯は守られて、 さらなる破壊には 至らないのです。 いっちゃんはまだ完全には デンタルフォビア (歯科神経症・歯科恐怖症) からは回復しておらず、 なおかついまだに デンタルIQはナノ以下ですが、 生きていく直感は 素晴らしいので、 DPをするとなぜ 歯並びが良くなるのか? という理屈は 覚えなくても結構ですから、 DPを決められた 時間やらないと、 兎に角、歯並びは悪くなる! ということを 得意の生きて行く直感で 毎日思い出して 1日12時間以上はやるように。 DPをがんばろう! 参考:DPの重要性 DP 投稿者:いっちゃん 投稿日:2006/06/25(Sun) 13:04 No.3775 本日は、DPの装着で お伺いしました。 30分ほど装着して 試していただきました。 山崎先生、有難うございました。 |
| HOME | カズイスチカ・目次へ | | いっちゃん menu | 治療希望の君へ | |
Copyright (c) Norman Yamazaki, DDS. All rights reserved. |